研修セミナー事業

2023.11.18-19

さっぽろ青少年女性活動協会&ファンプレイヤー共催

令和5年度 自己探究&スキルアップセミナー

2023年11月18日と19日の2日間にわたり、公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会と一般社団法人ファンプレイヤーの共同開催として、自己探究&スキルアップセミナーを開催しました。本年度2回目の千葉習志野市以外での開催となりました。札幌市内外から16名の方々にご参加頂き、その中には、栄養分野やスポーツ分野の方々もおられ、様々な意見交換が行われました。地域や子どもへの想いが深い方ばかりで、本当に有意義な2日間のセミナーとなりました。来年度以降も、継続的に札幌市で開催したいと考えておりますので、今回ご参加頂けなかった方は、ぜひ参加のご検討をよろしくお願いいたします。


2023.2.24-26

公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会主催 

あそびの探究セミナー

~あそびを通して子どもの「こころ」と「からだ」の成長を支援する~

場所:もみじ台管理センター/ひばりが丘小学校体育館/厚別区民センター

2月24日~26日の3日間にわたり、「遊び」を通じて子どもの創造力を育む実践研究企画として開催されましたあそびの探究セミナーをサポートさせて頂きました。主催者は、当法人の自己探究&スキルアップセミナーにご参加くださいました公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会のメンバーに感謝申し上げます。初日の24日は、子どもとの関わりスキルの言語化し、参加者と共有しました。25日の午前は、児童会館の先生方と小学生70名が運動遊びで交流しました。そして午後からは、先生方による遊びの創造ワークショップを展開し、運動遊びの面白さとその価値を改めて再認識する機会となりました。最終日の26日は、約40名の札幌・千歳エリアの児童会館の先生方が、遊びの価値の可視化ワークショップに取り組み、子どもの成長に遊びが必要な理由を掘り下げました。そして最後に、なぜ子どもは遊びが必要なのかについての講義(代表理事:引原)を聴講し、3日間のセミナーは大成功で幕を閉じました。主催者の皆さんの素晴らしいマネジメント力、コーディネート力に感服しました。また心温まるホスピタリティに感激しました。


2022.11.19-21

ファンプレイヤー主催

子どもの発育発達の支援に携わる職域に向けた
自己探究&スキルアップセミナー

場所:トーセイホテル&セミナー幕張

本セミナーは、本年度第2回目を迎え、児童館職員、学童クラブ放課後児童支援員、小学校教員、スポーツクラブ指導員など、子どもの健やかな成長に携わる専門職の方々に加え、人の健康増進に向けた様々なプログラム開発に取り組む事業団や、スポーツを通じて様々な社会課題の解決を目指す国際的なスポーツ活動支援団体の職員の方々にもご参加頂きました。「子どもを中心とした近未来地域まちづくり構想」をテーマに掲げた今回のセミナーにおいて、職域を越えた新たな繋がりと、今後の協働の可能性を見出せたことは、最大の成果であったと言っても過言ではありません。こども家庭庁が掲げる「こども真ん中社会」を具現化するべく、これからも皆さまと力を合わせていくことができると確信しています。

参加者数:20名(札幌市、千歳市、仙台市、名取市、土浦市、習志野市、四街道市、足立区、墨田区、中野区、千代田区、新宿区、世田谷区、国立市、国分寺市、北名古屋市、福岡市)


2022.10.26

財団法人ひと・まち交流財団主催 

令和4年度運動遊び担当者研修

場所:太白区中央市民センター3階 大会議室

仙台市内の計80館の児童館(1館1人)に配置された運動遊び担当者(80人)に向けた大型研修が行われました。研修では、子どもの心身の発育発達のプロセスを踏まえなら、現在の子どもが抱える問題について解決策を考えました。運動遊び、集団遊びの重要性についての理解を深めると共に、児童館の重要性、児童館職員に求められる資質とスキルについて考えて考える機会を提供しました。ワークショップでは、運動(集団)遊びをファシリテーションしていく上で必要なスキルを理解すると共に、運動(集団)遊びに対する明確な観察軸(視点)についてグループで話し合いました。最後に、今後の外部環境の変化を理解し、1年後、5年後の自身のビジョンを描くと共に、発育発達の支援に携わる専門職としての自律的なキャリアについて考えました。 


2022.06.10-12

ファンプレイヤー主催

子どもの発育発達の支援に携わる職域に向けた

自己探究&スキルアップセミナー

場所:トーセイホテル&セミナー幕張

このセミナーは、子どもの発育発達の支援に携わる専門職の方々と共に、地域格差、経済格差、教育格差から生まれる子どもの「意欲・態度の格差」「学力格差」「体力格差」など、地域や環境によって子どもが抱える問題を共有し、その解決策を考え、それを実現していくことねらいとして開催されました。そのために、個々の専門的スキルを高めることや今後のキャリアをイメージすることもセミナーの主旨に盛り込まれました。

・子どもの健全育成に携わる専門職としてのスキルアップとキャリア支援

・子どもを取り巻く社会課題の解決に向けた職域を超えたネットワークの構築

参加者:23名(札幌市、新潟市、名取市、水戸市、土浦市、習志野市、墨田区、国立市、北名古屋市、津市、北九州市)

キャリアデザインプログラム

運動遊び実践プログラム

遊び創造ワークショップ

LEGOワークショップ

閉講式集合写真